●酸性雨 |
---|
●すっぱい雨がふってくる
なぜ、すっぱい雨がふるの? 酸性雨がふる原因は、ふたつあります。ひとつは、火山噴火が亜硫酸ガスを噴出するため。もうひとつは、工場や自動車から、大量の硫黄酸化物や窒素酸化物が、毎日大気中にすてられているためです。 これらのガスは、上空の風にのって、2000km以上も遠くにまで運ばれ、そのあいだに雲をつくる「核」になったり、雨つぶにとりこまれたりして、酸性雨がつくられます。
●酸性雨の被害
アメリカの工業地帯からまい上がったガスが、カナダに酸性雨をふらせたり、西ヨーロッパの工業地帯からまい上がったガスが、北ヨーロッパに酸性雨をふらせたりして、被害が出ています。
| |||
君たちのまちに、彫刻の酸性雨のあと、コンクリートつつら、森の被害など、酸性雨の被害があるかな? | |||
| |||
---|---|---|---|
●ことばの解説 pH(ピーエイチ)
引用文献 |