スタッフブログ
2025.06.11
嬉野図書館との共催で「エコな持ち帰り術~ふろしきで本を包もう~」を実施しました。
嬉野図書館との共催で「エコな持ち帰り術~ふろしきで本を包もう~」を実施しました。
***********************************************************
日時:2025年6月8日(木)親子向け10:30~11:30、大人向け13:30~15:00
場所:嬉野立図書館(松阪市)
参加人数:午前:9人、午後:6人
担当者:環境学習推進員 脇谷
***********************************************************
はじめに、ごみの現状や、海洋プラスティック問題についてクイズも含めながらお話をしたあと、ふろしきの色々な使い方を実践しました。
風呂敷には基本の結び方は「真結び」と「ひとつ結び」しかありません。この基本さえできれば後は難しい決まりはありません。

今日は、図書館の本を借りて帰るための包み方をや普段使いの何種類かやってみました。
バッグのつくりかたも、自分で使いやすいように工夫するとさらに便利にもなりますし、楽しくなります。
大人も子どもも大きさの違う本包んでみたり、冊数を増やしてみたりして色々な包み方に挑戦してくれました!
ぜひこれから使ってほしいと思います。

大きなふろしきで、リュックも出来ます。たくさん入るよ♪
この講座が環境のことを考えるきっかけになれば嬉しく思います。
【報告:脇谷】