三重の環境のお知らせ
2025.07.01
みえ森林教育講座[持続可能な森林資源の利活用] のご案内
県土の64%を森林が占める三重県では、森林と私たちの暮らしや経済がともに持続可能で豊かな社会を作っていくために、「みえ森林教育」の取組を進めています。森林の公益的機能や緑の循環の大切さなどについて学び、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた森林資源の利活用について、地球規模の視点で考えます。

日時:令和7年7月13日(日) 14:00~16:00
場所:三重県総合文化センター 文化会館棟2F中会議室(津市一身田上津部田1234)
講師:速水 亨 氏
対象:森林や木、木材について学びたい18歳以上の方
定員:30名(受講無料)
締切:令和7年7月10日(木)17:00まで
※申込人数が定員に達した場合は、申込を早期に締め切る場合があります。
申込み:みえ森づくりサポートセンターのホームページの講座申込フォーム、或いはFAX、メール、郵便のいずれかで以下の内容を記入し送付してください。
名前(フリガナ)、年齢、住所、所属、電話番号、FAX、メールアドレス
申込先:みえ森づくりサポートセンター
Fax)059-261-4153
メール)miemori_oubo@zc.ztv.ne.jp
【主催】三重県
【運営】みえ森づくりサポートセンター
詳しくは、みえ森林教育講座チラシおよびみえ森づくりサポートセンターのホームページをご覧ください。