三重県環境学習情報センター

センターからのお知らせ

2023.11.07お知らせ

令和5年度「三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール」の審査結果を発表します

身近な視点から地球温暖化防止に向けてメッセージを発信し、より多くの人の関心を高めることを目的に、小・中学生を対象にポスターコンクールを実施しました。
今年度は小学生の部では、56校282人、中学生の部では、26校603人、合計82校から885人の応募がありました。
ご応募いただいたみなさま、ありがとうございます。

応募作品は、三重県立美術館の学芸員を審査員として招き、厳正に審査しました。その結果、入賞作品16点が決定しました。

<小学生の部> ※敬称略
最優秀賞(1点)

東員町立神田小学校3年生
伊藤 希菜(いとう きな)


優秀賞
(2点)

朝日町立朝日小学校3年生
塩澤 香穂(しおざわ かほ)

熊野市立木本小学校6年生
嶋 くれはま くれは)


佳作
(5点)

津市立黒田小学校4年生
近藤 悠人(こんどう はると)

松阪市立朝見小学校5年生
中川 歩莉(なかがわ あゆり)

津市立上野小学校2年生
眞鍋 心都羽(まなべ ことは)

松阪市立第五小学校5年生
奥野 蒼士(おくの そうし)

志摩市立鵜方小学校2年生
番条 穂乃美(ばんじょう ほのみ)


<中学生の部>
 ※敬称略
最優秀賞(1点)

四日市市立西笹川中学校3年生
山中 瑛美(やまなか えいみ)


優秀賞
(2点)

津市立久居東中学校2年生
青木 伶磨(あおき りょうま)

鈴鹿市立天栄中学校2年生
吉川 釉花(よしかわ ゆうか)


佳作
(5点)

鈴鹿市立天栄中学校2年生
長谷川 芽依 (はせがわ めい)

津市立久居東中学校3年生
中村 成(なかむら なる)

津市立久居東中学校3年生
長門 瑞姫(ながと みずき)

松阪市立久保中学校1年生
宮本 心晴(みやもと こはる)

四日市市立桜中学校3年生
早川 綾音(はやかわ あやね)

以上、入賞者のみなさま、おめでとうございます。
表彰式は津市のメッセウイング・みえで開催される「みえ環境フェア2023」で表彰式を行います。

「三重県地球温暖化防止啓発ポスターコンクール」表彰式
日時:令和5年12月10日(日)10:20~10:45

〈入賞作品の展示予定〉

みえ環境フェア2023 メッセウイング・みえ 三重県津市北河路町19番地1

令和51210日(日)10:00~15:00

MieMu 三重県総合博物館 津市一身田上津部田3060

令和51216日(土)~令和6年1月21日(日) 休館:毎週月曜

三重県立熊野古道センター 尾鷲市向井12-4 会場:交流棟(大ホール)

令和6年2月18日(日)~2月29日(木) 休館:1231日・1月1日

三重県上野森林公園 伊賀市下友生1番地 会場:ビジターコテージ「森のまなびや」

令和6年3月16日(土)~328日(木)  休館:1229日~1月3

三重県環境学習情報センター 四日市市桜町3684-11

令和6年4月4日(木)~令和6年5月6日(月・休) 休館:月・土曜日

※各施設の休館日は除きます。展示予定は変更になる場合があります。その際は三重県環境学習情報センターホームページでお知らせいたします。

★審査員(三重県立美術館学芸員)講評
 2023年夏は、過去の最高気温を大きく上回る暑さを記録し、また大雨による被害も各地で多発しました。地球温暖化に由来するさまざまな現象は、私たちの生活を穏やかではないものにしています。このような差し迫った問題を意識し、いま私たちにできることを一人ひとりが取り組んでいくことが地球の未来にとって最も重要なことです。今回の審査では、地球温暖化問題に向き合うメッセージ(標語)の発信力に加え、人の目に留まる構図や色彩など、ポスターに求められるアイディアを盛り込んだ作品が賞に輝きました。

・小学生の部

 最優秀賞の「ずっときれいな地球でいたい」は、地球に住む私たちの言葉であるとともに、地球がうったえかける切実な思いを表した作品です。この絵のように、地球で育まれる自然界には鳥や虫が飛び、木々の茂る美しいものであってほしいと思わせてくれる作品です。

 優秀賞に選ばれた「地球をみんなで守ろう!」では、かけがえのない存在である地球を人間たちが抱きしめています。地球も、そこに暮す人々もこの絵のように皆笑顔でいられる未来を作りたいですね。同じく優秀賞の「一度見直そう 電気の使い方」は私たちが具体的に出来る取組をわかりやすく鮮やかに描いている点がポスターとしても目を引きました。

 このほか、小学生の部ではメッセージをストレートに表現する作品や、自由に絵に取り組んだ作品が見られました。

・中学生の部

 最優秀賞の「変えられる 未来がある」は、淡い色彩ながらも全体として目に留まる、発信力の強さに注目が集まりました。現状から目をそらさず、私たちの手で地球の未来を変えていこうという思いの強さが迫ります。

 優秀賞の「スポーツ出来る環境を守る STOP地球温暖化」は、身近なテーマを取入れ、表現した点が目を引きました。同じく優秀賞の「STOP地球温暖化」は、近年よく見られるハンディ式の扇風機をモチーフにしている点が時流をとらえた表現であると評価されました。どちらも中学生のみなさんの視点から絵の構想がよく練られている点が印象に残りました。

 中学生の部は、レタリングの仕上げや画面の構図に工夫を凝らした作品が多く見られました。独創的なアイディアがいくつも見られ、力作が揃いました。

記事一覧に戻る