三重県環境学習情報センター

三重の環境のお知らせ

2025.09.28

自然環境保全セミナーのご案内

~自然共生サイトを活用したネイチャーポジティブへの取り組みについて~

 ネイチャーポジティブと30by30の実現には、国立公園等の保護地域の拡張に加え「自然共生サイト」や「OECM」登録を増加させることが必要とされており、登録された地域での活動や、企業を主体にした生物多様性の保全につながる活動を増やしていくことが求められています。

 今後、三重県内における生物多様性保全に向けた取り組みがますます活発になることを期待して開催します。

 ◆日時:20251117()13:3017:00

◆会場:一般社団法人三重県環境保全事業団 2階大会議室(津市河芸町上野3258

 第1部【基調講演】

    環境省 中部地方環境事務所

    地域生物多様性増進室長

    田中 準 氏

第2部【事例紹介① 自治体の事例:自然共生サイトに登録している自治体】

    亀山市役所 産業環境部

    生物多様性・獣害対策室

    上野 篤史 氏

第3部【事例紹介② 自然共生サイトに既に登録している企業】

    ダイキン工業株式会社

    滋賀製作所 空調生産本部

    大家 玲奈 氏

第4部【事例紹介③ 自然共生サイト登録に向け現在取り組んでいる企業】

    東芝産業機器システム株式会社

    生産部 生産企画部 環境担当

    小山 武彦 氏

 

 ◆参加費:無料

◆定員: 50名程度 ※事前申し込み制

 ⇒詳しくは、自然環境保全セミナーちらしをご覧ください。

*オンラインでの申し込みは、こちら
https://docs.google.com/forms/d/1bEZaaTB8K2owp15GSsLeS4QIgmWPAv5OzeUUR3-HGUc/viewform?edit_requested=true

 

【お問合せ】一般財団法人 三重県環境保全事業団

環境コンサルティング部・環境調査課 担当:峯・大橋(059-245-7509

記事一覧に戻る