三重県環境学習情報センター

スタッフブログ

2024.09.23

三重県立聾学校中等部1・2年生のみなさんが来館しました

三重県立聾学校中等部1・2年生のみなさんに「地球温暖化とSDGs」の講座を行いました
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
日時:2024年9月13日(金)12:00~14:30
場所:三重県環境学習情報センター
人数:22人
担当:環境学習推進員 脇谷
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
最初に、地球の未来を予測した紙が入っているガチャを、班ごとに引いてもらいました。ガチャから出てきたのは、なんだか生活するには大変そうな未来ばかりが書かれていました。
「こんな未来は困る!」と声が上がりましたが、実はこの未来はどれも地球温暖化が進むと訪れるかもしれない未来なのです!
地球温暖化の原因、現状、影響などについてお話した後、ガチャ通りの未来になって、真夏日が続いたり、天候不順で作物が育ちにくくなると、どんなことが起こったり、私たちが生活する上でどんなことが困るのか、グループで意見を出し合ってもらいました。そうすることで、地球温暖化で起こる影響が自分たちの生活と深く関わりがあることに気が付くことができました。
その後、地球温暖化の原因となる二酸化炭素を、生活の中でなるべく出さないようにするために自分たちに何ができるのかを書いてもらいました。
最後に、自分たちが行動することで、SDGsの目標達成にもつながっていくことを学習しました。
学んだことや知ったことを、これから環境を守るために生かしてもらえるとうれしいです。

【報告:脇谷】

記事一覧に戻る