三重県環境学習情報センター

スタッフブログ

2025.11.18

津市栗真町屋町連合自治会のみなさんに「ふろしき活用講座」を行いました

************************************************
日時:2025年11月8日(土)9:30~11:00
場所:町屋会館(津市)
参加人数:15名
担当者:環境学習推進員 脇谷 大山
************************************************
はじめに、ごみの現状や、海洋プラスティック問題についてお話をしたあと、色々な使い方を実践しました。令和2年7月1日からレジ袋が有料化になり、ふろしきにも注目が集まってきています。

実はふろしきには基本の結び方は「真結び」と「ひとつ結び」しかありません。この基本さえできれば後は難しい決まりはありません。
今日は、ふろしきバッグを何種類かつくってみました。ふろしきを一枚カバンに入れておくとレジ袋の代わりにもなり便利です。自分で使いやすいように工夫し、ぜひ活用してください。
 
 
この講座が環境のことを考えるきっかけになれば嬉しく思います。

【報告:脇谷】

記事一覧に戻る